約500万年~250万年前 アフリカ付近で猿人から原人になったといわれている。
農耕を始めるまでは、狩りで獲物が捕れなかった?
約2万年前 世界各地に生活の場を求めて人類は広がっていったらしい。
約2500年前 日本でも農耕が始まったといわれている定住=財産(水、作物、畜産等)

財産を巡って戦いが始まる=戦(いくさ)戦国時代

戦争

1960年代まで 食生活に不自由をきたしていた。食事:ご飯、漬け物、みそ汁が主体
(高塩分、低蛋白、低脂肪食)⇒ 高血圧による脳血管疾患が多かった
1970年代から 食事の欧米化が急速に進む食事:蛋白質、脂肪の摂取が増加
1980年代からs_ani014 食生活がさらに豊か、機械化が進む高エネルギー、高蛋白、高脂肪食 + 運動不足⇒ 高血圧・糖尿病・高脂血症等
⇒ 虚血性心疾患・脳梗塞他
⇒ 要介護者急増中